今すぐ登録したい方へ
この記事から登録の多い人気スクールはこちら👇(リンクから公式サイトへ飛べます)
人気No.1 テックキャンプ エンジニア転職【質重視で確実に転職したい方】
人気No.2 DMM WEBCAMP【優良企業に高確率で転職したい20代の方】
人気No.3 ポテパンキャンプ【自社開発・受託開発企業に高確率で転職したい方】

・社会人で忙しいから自分のペースで受けれる通信講座が良いな…
こんな悩みを解決できます。
プログラミングを学ぶ最も効率的な手段として、プログラミングスクールがあります。
ただ地方在住で直接教室に通えない方や社会人でなかなか教室に通う時間を取れない方も多いと思います。そんな方には、通信制のプログラミングスクールがオススメです。
でも通信制のプログラミングスクールと言っても、今は非常にたくさんのスクールがあるのでどのスクールを選べば良いか迷ってしまうと思います。
そこで、この記事では、現役エンジニアの僕が本当にオススメできる通信制プログラミングスクールを5つに厳選して解説します。
この記事を読み終えると、自分にピッタリのスクールを見つけることができますよ。
無料で受けれるスクールもあるので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
もくじ
オススメの通信制プログラミングスクール【比較表】
プログラミングスクール | コース | 料金 (税別) |
受講期間 | 転職 サポート |
![]() |
エンジニア転職 | 64.8万円※1 | 10週間 (2.5ヶ月間) |
◎ |
![]() |
短期集中 | 62.8万円※1 | 3ヶ月間 | ◎ |
![]() |
Railsキャリア | 40万円 | 5ヶ月間 | ◎ |
![]() |
スピード転職 | 完全 無料 |
最短22日~ (0.8ヶ月間~) |
◎ |
![]() |
全16種類 | 14.9万円 | 最短4週間 (1ヶ月間) |
ー |
※1 転職できなかった場合、全額返金
プログラミングスクールは通信制がオススメ!
プログラミングスクールには大きく分けて、通学型と通信制の2種類ありますが、個人的には通信制がオススメです。
というのも、昔は通信制というと直接講師と会話できなかったりモチベーション維持が難しかったりと不安な点が多かったのですが、最近は多くのスクールが通信制に力を入れており、通学型と遜色ないサービスを受けられるようになったからです。
通信制プログラミングスクールのメリット
さらに、通信制には通学型と比べて次のようなメリットがあります。
- 教室に通う時間や手間を省ける
- 自分のペースで学習を進められる
- 通学型に比べて料金が安い
通信制にすれば教室を構えなくて良いので、ビルの賃料や人件費を削減でき、スクール側にとっても色々とメリットがあるんですね。
実際、あとで紹介するGEEK JOBは元々通学型のスクールでしたが、2020年4月から完全通信制のスクールに切り替わりましたからね。
このように、IT環境が整った今、通信制で受けるデメリットはほとんどないんですよね。
なので、プログラミングスクールを選ぶなら通信制がオススメですよ。
オススメの通信制プログラミングスクール5選
ここからは、現役エンジニアの僕が本当にオススメできる通信制のプログラミングスクールを5つに厳選して紹介します。
僕が実際に使ったレビュー記事も載せているので、ぜひスクール選びの参考にしてみてください。
テックキャンプ エンジニア転職【転職成功率No.1 / 30代転職に強い】
料金・期間 | 短期集中スタイル:64.8万円 / 10週間(2.5ヶ月間) 夜間・休日スタイル:84.8万円 / 6ヶ月間 |
学べる言語 | Ruby |
就職・転職サポート | あり |
備考 | 30歳以上の方も受講可能 転職できなかったら全額返金 |
テックキャンプ エンジニア転職は、数あるプログラミングスクールの中でも特に人気の高い大手プログラミングスクールです。
転職成功率は業界No.1
テックキャンプ エンジニア転職では、これまで1000人以上が未経験からエンジニアへの転職に成功しています。そして、その転職成功率は99%と業界No.1の実績を誇っています。
引用元:テックキャンプ エンジニア転職
しかも、未経験が99%、30代が30%も占めていてこの実績ですからね。恐るべしです。
もし転職が決まらなかった場合は全額返金してもらえる
またテックキャンプ エンジニア転職では、もし転職が決まらなかった場合はスクール費用を全額返金してもらえます。なので、万が一の際も安心です。
この返金制度があるのは、それだけ教育カリキュラムと転職サポートに自信があるということの表れですね。
また年齢制限もなく30代でも受講可能なので、30代からエンジニアを目指す方にもオススメです。実際、受講者の30%が30代ですからね。
テックキャンプエンジニア転職では、無料でカウンセリングを受けられるので、まずは気軽に話を聞いてみてください。
テックキャンプ エンジニア転職の無料カウンセリングに申し込む
-
-
【受講者の評判あり】テックキャンプ エンジニア転職を現役エンジニアが徹底解説!
DMM WEBCAMP【業界最高峰の転職成功率 / 有名企業への転職に強い】
料金・期間 | DMM WEBCAMP COMMIT 短期集中コース:62.8万円 / 3ヶ月間 DMM WEBCAMP COMMIT 専門技術コース※1:82.8万円 / 4ヶ月間 ※1 国からの給付金で実質35.1万円で受講可能 |
学べる言語 | Ruby |
就職・転職サポート | あり |
備考 | 転職保証は20代限定 転職できなかったら全額返金 |
DMM WEBCAMPも、テックキャンプ エンジニア転職と同様、業界の中でも高い人気を誇る大手プログラミングスクールです。
転職成功率は98%と業界最高峰の実績
DMM WEBCAMPは、受講生の95%が未経験にもかかわらず、転職成功率は98%と業界最高水準の高さを誇っています。
引用元:DMM WEBCAMP
また有名企業への転職者も数多く輩出しており、その実績のすごさが分かります。
引用元:DMM WEBCAMP
もし転職が決まらなかった場合は全額返金
DMM WEBCAMPも、テックキャンプと同様、もし転職が決まらなかった場合は、スクール費用を全額返金してもらえます。
ただし、1点注意すべきなのは、転職サポートで企業を斡旋してもらえるのは20代限定になっている点です。なので、30代以降の方は他のスクールを検討しましょう。
DMM WEBCAMPも無料でカウンセリングをしてくれるので、気軽に話を聞いてみてください。
-
-
【評判あり】DMM WEBCAMPを徹底解説!担当者ヒヤリング情報も
ポテパンキャンプ【Web系企業への転職に強い / 低価格な料金】
料金・期間 | Railsキャリアコース:40万円 / 5ヶ月間 |
学べる言語 | Ruby |
就職・転職サポート | あり |
備考 | 30歳以上の方も受講可能 |
ポテパンキャンプは、上記2社に比べてスクールの規模は小さいものの、Web系企業への転職に圧倒的な強さを持った、今人気急上昇中のプログラミングスクールです。
転職サポート希望者の98%がWeb系エンジニアに転職
ポテパンキャンプでは転職サポート希望者の98%がWeb系エンジニアに転職しており、Web系エンジニアへの転職では圧倒的な強さを誇っています。
未経験からエンジニアに転職する場合、自社開発企業や受託開発などの優良企業に転職するのはなかなか難しいのが現実です。実際、未経験者はSES企業への転職割合が高いですからね。
その点、ポテパンキャンプなら現場さながらの実践的カリキュラムで高いスキルを身に付けられるので、未経験でも高確率でWeb系エンジニアに転職できますよ。
大手スクールに比べて低価格で受講できる
また、ポテパンキャンプは他の大手スクールに比べて低価格で受講できます。低価格ですが、質の高さは保証できますよ。
取材した際にも「本当はもっと価格を上げたいが、大手スクールに比べるとまだ知名度も信頼度も劣るので今は低価格で提供する」と仰っていましたよ。

僕は実際にポテパンキャンプを受講してエンジニアに転職しましたが、今振り返っても選んで本当に良かったと思いますよ。
ポテパンキャンプは30代でも受講可能なので、30代からエンジニア転職を目指す方にもオススメですよ。
気になった方は無料カウンセリングで気軽に話を聞いてみてください。僕のときは代表の宮崎さんが丁寧に相談に乗ってくれましたよ。
-
-
ポテパンキャンプって実際どうなの?【卒業生が徹底レビュー】
GEEK JOB【最短22日でエンジニア転職可 / 完全無料】
料金・期間 | スピード転職コース:完全無料 / 最短22日 |
学べる言語 | インフラ、Java |
就職・転職サポート | あり |
備考 | 19〜28歳の方のみ |
GEEK JOBは、最初から最後まで完全無料のプログラミングスクールです。
なので、今お金がないという方でもすぐに受講できます。
最大の強みは転職サポート!
GEEK JOBの最大の強みは何と言っても「転職サポート」です。未経験から約1ヶ月程でエンジニアに転職できるほどですからね。
なぜそこまで転職サポートに強みがあるかと言うと、運営元であるグルーヴ・ギアがIT人材派遣業をやっているからですね。
なので、他のスクールに比べて元々の保有している求人数が圧倒的に多いので、未経験でも転職可能な紹介先も数多く持っているんですね。
実際、受講者の97%がプログラミング未経験者にもかかわらず、転職成功率は98%と無料のプログラミングスクールの中ではトップクラスの実績を残していますからね。
注意点:スピード転職コースを受講できるのは28歳まで
ただ一つ注意点してほしいのは、GEEK JOBのスピート転職コースを受講できるのは28歳までになっている点です。
スクール側としても受講者が転職できないと収益をあげられないので年齢の壁があるのは仕方がないですね。
逆に、28歳以下の方であれば、無料でプログラミングを学べて転職もできるので非常にオススメですよ。
GEEK JOBではオンラインで無料体験や説明会を受けられるので一度試してみると良いですよ。
-
-
【受講者の評判あり】GEEK JOBを現役エンジニアが徹底解説!
テックアカデミー【気軽にプログラミングを学びたい方向け】
料金・期間 | 4週間プラン:14.9万円 / 4週間(1ヶ月間) |
学べる言語 | Ruby、PHP、Javaなど |
就職・転職サポート | なし |
備考 | ー |
テックアカデミーは国内最大規模を誇るプログラミングスクールで、これまでに3万人以上の卒業生を輩出している人気のスクールです。
転職は考えていないけどプログラミングを学びたい方にオススメ!
テックアカデミーは上述した4社と違って、基本的に転職サポートが付いていません。その分、料金も安くなっています。
なので、副業目的の方やエンジニアになりたいけどまずはプログラミングを学んでみたい方にオススメですよ。
選べるコースは全16種類
テックアカデミーの一番の特徴は、そのコースの種類の多さです。下の図の通り、全16種類もあります。
引用元:テックアカデミー
この種類の多さはプログラミングスクールの中でもトップです。これだけのコースがあれば、自分が学びたい言語をピンポイントで学ぶことができますね。
講師は全員現役のエンジニア
またテックアカデミーの講師は全員現役のエンジニアです。他のスクールでは学生が講師をやっていることも多いですからね。
現役エンジニアが講師の場合、最新のスキルを学べたり、副業案件の獲得方法など、プログラミング以外で役立つ情報も教えてもらうことができますよ。
「まずはプログラミングを学んでみたい」という方はスクールの質、価格から考えてもテックアカデミー1択ですよ。
-
-
【受講者の評判あり】テックアカデミーを現役エンジニアが徹底解説!
まとめ:通信制プログラミングスクールを活用してプログラミングを習得しよう!
今回は、現役エンジニアの僕が本当にオススメできる通信制プログラミングスクールを5つに厳選して解説しました。
プログラミングを習得できると、リモートワークや週3勤務のような自由な働き方、週5勤務で月80万円以上の高収入を得る働き方など、人生の選択肢を増やすことができます。
僕自身、プログラミングを習得して人生が大きく変わりました。チャレンジして本当に良かったです。
ぜひ皆さんも一歩踏み出してみてください。
通信講座でプログラミングを学べるスクール
1. テックキャンプ エンジニア転職:質重視で確実に転職したい方にオススメ
2. DMM WEBCAMP:優良企業に高確率で転職したい20代の方にオススメ
3. ポテパンキャンプ:自社開発・受託開発企業に高確率で転職したい方にオススメ
4. GEEK JOB:無料で就職・転職したい19〜28歳の方にオススメ
5. テックアカデミー:副業・フリーランス目的で安さと質を両立したい方にオススメ